皆様こんにちは主将の宮田莉那です
更新が遅くなりました
昨日は麻布十番の桂亭にて、部全体のミーティングをしてきました
新しい1年生2名の女の子も入部すると、今日のミーティングでお話があったので、また詳しくは追記していきますね
ミーティング後には、残った女子4人でコーヒーを飲みながら新学期の履修について少し語り合ってきたところです
その4人とは、私と3年の岩山陽香、2年の佐藤千紘、1年の蛭子佐智
女子部では、必ずと言っていいほど、ミーティング後にはコーヒーを飲みにいくか、カフェに入っておしゃべりしてます(笑)
さて、今回自己紹介リレーのトップバッターは、私宮田莉那です
いつも固い文章にしてしまっていますが、今回はちょっと等身大な、親しみやすい私な感じでいきたいと思います(笑)
愛用クラブはTaylorMadeのBURNERドライバーはTaylorMadeのR9です
ゴルフを始めた当初、代官山の練習スタジオでこのクラブを使っていたことが理由で、とってもお気に入りなんです
普通のクラブよりちょっと重めですが、ボールに当たった時の音と重みが好き
好きなゴルフ場は、茨城県のカントリークラブ・ザ・レイクス、セゴビアゴルフクラブ
2カ所ともにバーディーを取ったということと、スペイン調のクラブハウスが好きです
4年間ゴルフをやっておいて恥ずかしいのですが、ベストスコアは93です
主将なのにこんなスコアですみません
でも今ではこの4年間で、趣味はゴルフと言えるまでになり、他にも洋画、洋画ドラマが好きで、【Grey’s Anatomy】【Lie to me】【Criminal Minds】をよく見てます
手術着の先生たちはかっこいいし、頭は使うしでオススメです
音楽は歌謡曲から洋楽、クラシックからK-POPまで聞きます
最近では、他大学とダンスサークルを作って、韓国アイドルのダンスをコピーして、イベントに参加しちゃったりしてます
ちなみにKARAや少女時代ではなく、男性歌手が主ですよ
YouTubeで、「2PM PMG」で検索すると、動画が出てきます
ロングヘアのパーミーなのが私です
あ・・・ちゃんとゴルフの練習もしてますよ(笑)
等身大の私のことはこれまでにして、ここで、私がゴルフを始めたきっかけを
お話しますね
2008年度に商学部商学科に入学
ゴルフ部へは、2008年11月8日のミーティングに参加して入部しました
何かの縁なのか、この日は私の誕生日なんですねぇ
19歳の新たなスタートとしてゴルフ部が始まりました
私は運動が大の苦手で、ずっと文科系の部活に所属していたんです
私は大学からゴルフを始めたのですが、今までは吹奏楽部や(ちなみにテナーサックスでした)書道部といった文化系の部活に所属していたんです
そんな全く体育会と結び付かない今まで人生だったのに、なぜ私がまさかの体育会ゴルフ部に入部したのか…。
それは、私の唯一の同期のZenchanからのお誘いだったんです
ゴルフの楽しさを教えてくれて、そして私をゴルフに目覚めさせてくれた大切な存在・・・
次は、そんなZenchanにバトンタッチしまぁす