ちは、どうもおつかれさまでした。。

閉会式直後の優勝記念撮影

ちは、どうもおつかれさまでした。。

全6校中、薗田と櫻井の2人が唯一全勝し、MVPを受賞しました。

ちなみに…

薗田は3連続MVP受賞です。さすがです。

ちは、どうもおつかれさまでした。。

明大スポーツにMVPのインタビューを受ける櫻井。

ちは、どうもおつかれさまでした。。

最終日にリーグ戦初出場の主務堀家が、

なんとダブルス、シングルス2勝してきました!!

しかも、

シングルスで戦った相手は、

中学時代日本ジュニア2連覇という強敵を倒しちゃいました。

ちなみに、

17Hの時点で1ダウンだった堀家は、

上がり2ホールで2アップを奪い勝ったそうです。

メンタル、マン強ということが判明しました。

ちは、どうもおつかれさまでした。。

ちは、どうもおつかれさまでした。。

その後、堀家を胴上げ笑

ちは、どうもおつかれさまでした。。

ちは、どうもおつかれさまでした。。

ちは、どうもおつかれさまでした。。

そのノリでみんな胴上げ笑

もちろん榎本監督も胴上げさせていただきました笑

ちは、どうもおつかれさまでした。。

ちは、どうもおつかれさまでした。。

ちは、どうもおつかれさまでした。。

明大スポーツの要望でいろんなポーズで写真撮影。

ちは、どうもおつかれさまでした。。

明大スポーツの2人。

トップ一面期待してます!!!

ちは、どうもおつかれさまでした。。

最終ホールまで勝負が続いているメンバーを応援するみんな。

ちは、どうもおつかれさまでした。。

勝って盛り上がるみんな。

ちは、どうもおつかれさまでした。。

最終ホールでアップし勝った尾崎。

監督と握手。

ちは、どうもおつかれさまでした。。

タイトリストからこんなにたくさんのボールをいただきました。

ありがとうございました。

以上リーグ戦風景でした。

それにしても、本当に勝ててよかったです。

6年ぶりのAブロック昇格だそうです。

今年から、タイ合宿をはじめ

合同練習やトレーニングなど

いろいろトライしてきました。

その成果もでてると思います。

OBの方々に最高の報告ができたこと、

本当に嬉しく思います。

また、応援してくださった方々も

本当にありがとうございました。

次の秋のリーグ戦は3位以内に入って、

信夫杯出場を目指します。